最新記事
サービス
下記よりサービスをお選び頂けます。臨床現場豊富なトレーナーが一緒に悩みを解決します。
《お悩み解決!!》
無料サービス
下記のサービスは無料でご利用いただけます。
管理者プロフィール
~活動実績~
スポーツトレーナー
柔道整復師
元接骨院管理者
超音波観察装置セミナー講師
ブログ・SNS運営
WordPressによるホームページ作成
アドセンス合格
SEO対策
学会報告
etc
よく読まれる記事
初訪問の方は絶対に見てください

トレーニングを始める時に、知識もなく始めようとしていませんか?

え?とりあえずジムに行ってランニングでもしてみよう!ではダメなんですか?

そうなんです。まずはトレーニングを始めるまえに必ず踏みたいステップがあります!それがコチラ!
- ステップ1自分を知る
- ステップ2目標をたてる
- ステップ3方法を選ぶ
- ステップ4やってみる
- ステップ5報告する
ステップ1
自分の体重が適正なんか?肥満なのか?なんとなく決めていませんか?実は、BMIという計算方法で自分を知ることができます。
ステップ2
目標は、実現性が感じられる数値であるほど良いです。それは、1日の必要カロリーを計算すると目標消費カロリーを算出することが出来ます。
ステップ3
今はインターネットで自由に情報が手に入る時代です。そのため、選ぶ側の判断が非常に大切です。家電を使う前に説明書を読むように、身体作りも説明書があるんです。その説明書は、どんな身体を作りたいかで使い分ける必要があります。例えば、こんな方が多いです。
- 痩せたい!
- 可愛い服を着たい!
- 将来プロアスリートになる!
- ボディビル選手権に出場する!
上記を大きく分けると、痩せるか、強い身体を作るかの2種類でトレーニング方法は変わるんです。ただ闇雲にトレーニングすることは、とっても勿体ないんです。これから始める方は、説明書を必ず最初に読んで始めた方が良いんです。
ステップ4
とにかく、やってみることが重要です。悩んで1日が終わらないように、積極的に取り組みましょう!
ステップ5
トレーニングした成果は、誰かに報告することで、モチベーションアップにも繋がります。ツイッターの固定ツイにドシドシ報告してください。アドバイスが貰えるかも!?

そうなんですね!こうやってステップを踏めば安心してやれそうです!やり方一つで、1ヶ月や2ヶ月後の効果が変わるんだったら、絶対にやるべきですね!トレーニングの他にも、プロテインはドラッグストアでも良く目にしますが、買った方がいいですか?

そうですね!身体を作るのに重要なのは、運動と栄養、休息です。特に筋肉を作るには材料が必要です。その材料こそプロテインなんですが、種類によって用途が違います。そこも併せて紹介しています!
分からないことがあればいつでも、どこでもお悩みを相談できるサービスを開始しました。受注できる数に限りがございますので、予めご了承ください。
提携ショップ
ゴールドジムが運営するフィットネスショップ
トレーニング器具やプロテインなど必要な商品一式をすべて揃えることが出来ます。さらに100円で1ポイント還元されるため非常にお得です!
プロテインは高品質のわりに、格安で、美味しく飲みやすいので私も愛用しています!